■名称:大人の休息 旅する高野山 in Shibuya
■会期:2022年8月26日(金)~9月4日(日)
■時間:11:00~20:00
■入場:無料
■主催:南海電気鉄道株式会社 共催:高野山真言宗 総本山金剛峯寺
■協力:和歌山県・公益社団法人和歌山県観光連盟・高野山東京別院・株式会社DMC高野山・東急不動産株式会社・株式会社南海国際旅行
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1階shibuya-san
写経とはお経を心を込めて写すもの。高野山の僧侶指導のもと、写経を体験いただけます。
開催日・時間
8月26日(金)13時00分~13時50分
8月27日(土)17時00分~17時50分
8月28日(日)16時00分~16時50分
8月29日(月)13時00分~13時50分
8月30日(火)13時00分~13時50分/15時00分~15時50分
8月31日(水)13時00分~13時50分/15時00分~15時50分
9月1日(木)13時00分~13時50分/15時00分~15時50分
9月2日(金)12時00分~12時50分
9月3日(土)16時00分~16時50分
9月4日(日)14時00分~14時50分
定 員:各回12名
体験時間:約50分
体験のお申込み方法:1階受付にて、お申込みください。(先着順/各回当日受付)
※完成した写経はお持ち帰りいただくか、高野山真言宗総本山金剛峯寺への奉納もできます。
阿字観とは真言密教に伝わる瞑想法の一つ。「阿」の字は大日如来を表し、大日如来(=阿)を前にして瞑想を行なっていただきます。
開催日・時間
8月26日(金)17時00分~17時50分
8月27日(土)15時00分~15時50分
8月28日(日)14時00分~14時50分
8月29日(月)17時00分~17時50分
9月 2日(金)14時00分~14時50分
9月 3日(土)12時00分~12時50分
9月 4日(日)16時00分~16時50分
定 員:各回12名
体験時間:約50分
体験のお申込み方法:1階受付にて、お申込みください。(先着順/各回当日受付)
声明とは法要儀式の際に唱える仏教音楽のこと。高野山の僧侶による本物の声明で、高野山の荘厳な雰囲気を味わってみてください。
開催日・時間
8月26日(金)19時00分~19時30分
8月27日(土)19時00分~19時30分
8月28日(日)18時00分~18時30分
9月 2日(金)18時00分~18時30分
9月 3日(土)18時00分~18時30分
9月 4日(日)18時00分~18時30分
定 員:各回20名
体験のお申込み方法:1階受付にて、お申込みください。(先着順/各回当日受付)
高野山の僧侶により、高野山の歴史、文化やおすすめスポットなどをお話します。
開催日・時間
8月26日(金)15時00分~15時30分
8月27日(土)13時00分~13時30分
8月29日(月)15時00分~15時30分
9月 2日(金)16時00分~16時30分
9月 4日(日)12時00分~12時30分
定 員:各回20名
体験のお申込み方法:1階受付にて、お申込みください。(先着順/各回当日受付)
三密行とは真言密教の修行のこと。高野山の真言密教について高野山の僧侶がお話します。
開催日・時間
8月28日(日)12時00分~12時30分
8月30日(火)17時00分~17時30分
8月31日(水)17時00分~17時30分
9月 1日(木)17時00分~17時30分
9月 3日(土)14時00分~14時30分
定 員:各回20名
体験のお申込み方法:1階受付にて、お申込みください。(先着順/各回当日受付)
弘法大師空海が約1200年前に開いた天空の聖地・高野山までの『道』をテーマに写真などを中心にご紹介します。高野山へのアクセスに欠かせない「道」(「歩く道」と「鉄道としての道」)の整備と栄枯盛衰の歴史と共に紐解きます。
開催日:8月26日(金)~ 9月4日(日)
時 間:11時~20時
期間中、shibuya-san内において、高野山への旅について詳しく教えていただけるコンシェルジュコーナーを設置いたします。秋の行楽シーズンや、静寂な冬の高野山の魅力などについて是非ゆっくりとご相談ください。
開催日:8月26日(金)~ 9月4日(日)
時 間:11時~20時
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2階メインエントランス
高野山の僧侶の法衣や法具などを展示いたします。また高野山のマスコットキャラクター「こうやくん」が随時登場し、記念撮影ができます。
開催日:8月26日(金)~ 9月4日(日)
時 間:11時~20時
「こうやくん」の登場時間
登場日:8月26日(金)、27日(土)、28日(日)、9月2日(金)、3日(土)、4日(日)
時 間:11時/14時/17時 各回約15分程度
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6階GRAND SESSION
高野山では日常的にお香が良く使われています。
特に体に塗るお香「塗香」は僧侶だけでなく、一般の方もお参りの際に手に擦りこむことで心身のお清めになります。 ※お香づくりの体験はございません。
開催日・時間:8月28日(日)13時/15時/17時
8月29日(月)11時/13時/15時/17時
8月30日(火)11時/13時/15時/17時
定 員:各回10名
体験時間:約50分
体験のお申込み方法:6階受付にて、お申込みください。(先着順/各回当日受付)
【協力:一の橋天風】公式HPはこちら
高野山精進料理の一つとして生まれた「ごまとうふ」。ごまとうふの素(よしのくず)から手軽にごまとうふ製作までのプチ体験ができます。
開催日・時間:9月1日(木)13時/15時/17時
9月2日(金)13時/15時/17時
9月3日(土)11時/13時/15時/17時
9月4日(日)11時/13時/15時/17時
定 員:各回10名
体験時間:約50分
体験のお申込み方法:6階受付にて、お申込みください。(先着順/各回当日受付)
【協力:角濱ごまとうふ総本舗】公式HPはこちら
未経験者でも簡単に体験できる写仏を僧侶指導のもと、雑念を払い、心をやすらかにする体験ができます。
開催日:8月26日(金)
時 間:14時/16時/18時
定 員:各回10名
体験時間:約50分
体験のお申込み方法:6階受付にて、お申込みください。(先着順/各回当日受付)
旅する高野山イベントのオリジナル缶バッジを作ろう!
開催日:9月2日(金)~9月4日(日)
時 間:11時~20時
事前のお申込みは不要です。
(各日、先着150名様限定)
高野山奥之院御廟前に設置されている「お大師さまへの手紙ポスト」。悲しいこと、嬉しいことをお大師さまに手紙を書いてあなたの悩みや思いを伝えてみませんか。皆様のお手紙をお大師さまのおそばにお届けします。
開催日:8月26日(金)~ 9月4日(日)
時 間:11時~20時
事前のお申込みは不要です。
※お手紙は、ご自身で高野山奥之院へお持ちいただくことも可能です。
弘法大師空海によって開かれた、聖地・高野山。高野山の聖域と俗世をわける境界が、極楽橋だという言い伝えも残っています。
聖域への旅がはじまる場所極楽橋の駅舎に施された天井絵デザインの御朱印帳やヘアゴム、コースターなど普段極楽橋駅限定で販売しているグッズを特別販売。
開催日:8月26日(金)~ 9月4日(日)
時 間:11時~20時
○アンケート配布及び記念グッズ引換場所:(1階)shibuya-san・(6階)GRAND SESSION
-
大人の休息 旅する高野山 in Shibuya
2022.8.26 FRI - 9.4 SUN
- 山の恵みと豊かな自然の中で、歴史や文化・仏教芸術など「五感で感じる」格別な高野山旅
・Information
Access
-
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス1F
Shibuya Fukuras 1F, 1-2-3 Dogenzaka,
Shibuya-ku, 150-0043 TokyoJR、東急、東京メトロ各線、京王井の頭線「渋谷」駅より徒歩1分
1 minute on foot from Shibuya Station
( JR, Tokyu, Tokyo Metro, Keio Inokashira lines ) -
営業時間 10:00-20:00Open: 10:00 am Close: 8:00 pm